岡崎市議会議員磯部亮次に寄せられた相談・要望は550件を超える
岡崎市議会議員磯部亮次が一般質問に登壇した回数は11回中11回。全てで質問。
“人を まちを 未来を 灯す”のスローガンを掲げ、駆け抜けたあっという間の4年間。
この間、岡崎市議会議員として市民の立場に立ち、地域と行政の双方をつなげる橋渡し役として努めてまいりました。
また、スポーツ振興・空き家対策などの新たな政策提言を行い、徳川財団や自然科学研究機構との関係構築の中で、岡崎の強みを生かした文化・観光振興にも取り組んでまいりました。
また地域の皆様からの要望にお応えするべく環境整備や生活・子育て・高齢者などの問題を解決するお手伝いも積極的に行って参りました。
この4年間で培ってきたことを地域の活力として、さらに定着させるため、引き続き邁進してまいります。
“人を まちを 未来を 灯す”のスローガンを掲げ、駆け抜けたあっという間の4年間。
この間、岡崎市議会議員として市民の立場に立ち、地域と行政の双方をつなげる橋渡し役として努めてまいりました。
また、スポーツ振興・空き家対策などの新たな政策提言を行い、徳川財団や自然科学研究機構との関係構築の中で、岡崎の強みを生かした文化・観光振興にも取り組んでまいりました。
また地域の皆様からの要望にお応えするべく環境整備や生活・子育て・高齢者などの問題を解決するお手伝いも積極的に行って参りました。
この4年間で培ってきたことを地域の活力として、さらに定着させるため、引き続き邁進してまいります。
岡崎市議会議員磯部亮次に寄せられた相談・要望は550件を超える 岡崎市議会議員磯部亮次が一般質問に登壇した回数は11回中11回。全てで質問。

実現してきたこと

  • 市道・県道の危険三差路の改修
  • オリンピックにおける、キャンプ地・ホストタウンの立候補を提案して、立候補・認定を実現
  • キャンプ地として、モンゴル国アーチェリーナショナルチームの誘致
  • 自然科学研究機構と市への観光政策(MICE)に関わる橋渡し
  • 籠田公園・中央緑道改修にあたり、地域住民と行政の橋渡しと地域住民の連携組織の構築
  • 空き家対策特別措置法の上乗せである本市独自の条例の制定
  • 観光政策で訴えてきたMICE推進について、「MICE誘致検討特別委員会」が設置される
  • 国土交通省へ陳情により、国道一号線の無電柱化促進につなげる

主な実績(※近況のものを抜粋)

八帖北町 国道1号線ガードレール改修

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 国道1号線ガードレール改修

亀井町 交差点改良

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 亀井町 交差点改良

本町通 白線引き直し

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 本町通 白線引き直し

籠田公園 こども遊具の設置

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 籠田公園 こども遊具の設置

真伝町 交差点改良

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 真伝町 交差点改良

野鳥の森 木の一部除去

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 野鳥の森 木の一部除去

竜美旭 民地草木除去(後)

岡崎市議会議員 いそべ亮次実績 竜美旭 民地草木除去(後)

近況報告

2022年10月02日〜2022年08月09日の15件を表示中
315件(21ページ)

青山代議士の街宣活動に随行

2022年10月02日 (日)

本日は青山代議士の街宣活動に随行させて頂きました。
街中でスピーカーを使用しての活動については、少し音が大きいかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
地元での活動ということもあり、自分の立場でのお話もさせて頂きましたが、そのあと、代議士のお話される内容は、正に旬なお話で、正直、活動に参加することで、新しい情報や内容が聞かせて頂けるという事で、勉強になります。
明日から始まる国会ですが、どんな焦点なのか、何が決めていかれるのか。そんなお話もありました。
私たちが皆さんに求められる内容の多くは、市の自主財源だけではできないことです。いち早く、情報の共有をして、国や県から予算を確保してもらい、市の財源と併せて事業を行います。
決して市の行政だけで事が運ぶばかりでなく。議員の連携により予算を確保していくこともままあります。
地元に密着した、地元の課題がわかる人間達が動いて、初めて事が成立します。
当然、先進的な取り組みを実現するためには、その内容や情報を持っていなければなりません。そのような勉強会もしております。
これもひとえに、皆さんが岡崎に住んでいて良かったと思っていただきたい。その一念です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

きました。<br />
街中でスピーカーを使用しての活動については、少し音が大きいかもしれませんが、ご容赦くださいませ。<br />
地元での活動ということもあり、自分の立場でのお話もさせて頂きましたが、そのあと、代議士のお話される内容は、正に旬なお話で、正直、活動に参加することで、新しい情報や内容が聞かせて頂けるという事で、勉強になります。<br />
明日から始まる国会ですが、どんな焦点なのか、何が決めていかれるのか。そんなお話もありました。<br />
私たちが皆さんに求められる内容の多くは、市の自主財源だけではできないことです。いち早く、情報の共有をして、国や県から予算を確保してもらい、市の財源と併せて事業を行います。<br />
決して市の行政だけで事が運ぶばかりでなく。議員の連携により予算を確保していくこともままあります。<br />
地元に密着した、地元の課題がわかる人間達が動いて、初めて事が成立します。<br />
当然、先進的な取り組みを実現するためには、その内容や情報を持っていなければなりません。そのような勉強会もしております。<br />
これもひとえに、皆さんが岡崎に住んでいて良かったと思っていただきたい。その一念です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

桜城橋

2022年08月27日 (土)

桜城橋では、花火に舟遊び。
キレイですね。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員


キレイですね。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

Quruwa夏祭り

2022年08月26日 (金)

Quruwa夏祭り、最終週は桜城橋です。
今日から3日間盆踊りが行われます。
土曜日は手筒花火と金魚花火、打ち上げ花火も行われますよ。
夏の最期の思い出にぜひお出かけください。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

<br />
今日から3日間盆踊りが行われます。<br />
土曜日は手筒花火と金魚花火、打ち上げ花火も行われますよ。<br />
夏の最期の思い出にぜひお出かけください。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

献灯祭

2022年08月25日 (木)

雨上がりの献灯祭。幻想的です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

国道1号線の拡幅工事住民主体会議

2022年08月22日 (月)

昨日盆踊りが終わって、翌日には近隣町内の総代さんが集まり、国道1号線の拡幅工事に向けた住民主体の会議です。
陸橋の付け方、横断歩道の設置の仕方、道路標識を含め景観に至るまで、どうするべきか話し合いがされております。
すごい事だと思いますよ。
住民が国や市を呼んで、一緒に考えるスタンス。
長丁場になりますが、よろしくお願いします。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

総代さんが集まり、国道1号線の拡幅工事に向けた住民主体の会議です。<br />
陸橋の付け方、横断歩道の設置の仕方、道路標識を含め景観に至るまで、どうするべきか話し合いがされております。<br />
すごい事だと思いますよ。<br />
住民が国や市を呼んで、一緒に考えるスタンス。<br />
長丁場になりますが、よろしくお願いします。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

オカセボン

2022年08月21日 (日)

連日行われています、オカセボンという名の盆踊り。
昨夜は国際交流として、研究機構にみえる方や協会に来られている外国人の方々が、浴衣を来て、盆踊りに参加頂きました。
皆さん楽しそうで、良かったです。
国際交流協会、南ロータリーの関係者の皆様ありがとうございました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

盆踊り。<br />
昨夜は国際交流として、研究機構にみえる方や協会に来られている外国人の方々が、浴衣を来て、盆踊りに参加頂きました。<br />
皆さん楽しそうで、良かったです。<br />
国際交流協会、南ロータリーの関係者の皆様ありがとうございました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスティバル

2022年08月21日 (日)

昨日、今日と中央総合公園多目的広場では、アーチェリーフェスティバルが行われています。広い会場をいっぱいに使って行われるアーチェリー大会は見ていて楽しいですね。
しかしながら、70メートル先の的を射るのは大変な事です。
愛産大の皆さんが体験ブースを作ってくれています。
また、市では、秋に行われるWRCの宣伝ブースを出されています。
ぜひお出かけください。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスティバルが行われています。広い会場をいっぱいに使って行われるアーチェリー大会は見ていて楽しいですね。<br />
しかしながら、70メートル先の的を射るのは大変な事です。<br />
愛産大の皆さんが体験ブースを作ってくれています。<br />
また、市では、秋に行われるWRCの宣伝ブースを出されています。<br />
ぜひお出かけください。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

三土市

2022年08月21日 (日)

老壮クラブの方々が展示会をされているという事で、リブラに行ってまいりました。写真に俳句という内容です。
半年に一度開催されるという事で、新しい作品を創るのに、プレッシャーがあると、皆さん笑っておっしゃっておられました。
でも、楽しみ事があるのは良い事ですね。
そして、外へ出てみたら、少し離れた場所で音楽を奏でられておりました。
毎月第三土曜日に行われている、「三土市」です。土曜日の午前中、マルシェと音楽という事で行われています。
近くまで行ってみると仲間が演じていました。
久しぶりでもあり、最期まで聴いて、話も出来ました。
様々な場所で少しずつイベントや集まりも戻ってきていますね。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

う事で、リブラに行ってまいりました。写真に俳句という内容です。<br />
半年に一度開催されるという事で、新しい作品を創るのに、プレッシャーがあると、皆さん笑っておっしゃっておられました。<br />
でも、楽しみ事があるのは良い事ですね。<br />
そして、外へ出てみたら、少し離れた場所で音楽を奏でられておりました。<br />
毎月第三土曜日に行われている、「三土市」です。土曜日の午前中、マルシェと音楽という事で行われています。<br />
近くまで行ってみると仲間が演じていました。<br />
久しぶりでもあり、最期まで聴いて、話も出来ました。<br />
様々な場所で少しずつイベントや集まりも戻ってきていますね。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスタ2022

2022年08月21日 (日)

中央総合公園で行われているアーチェリーフェスタ2022。
午後から決勝ラウンドが行われています。中学生の決勝は同点。最後は真ん中に近い矢がどちらかで決せられました。素晴らしい接戦でした。
解説を武藤選手と蟹江選手という、メダリストが行うという、贅沢な大会です。この大会の運営には、地元の企業にもお力添え頂いております。ありがたいことです。
2026年のアジア大会に向けて、実力も環境も整っていくものと思います。
今から楽しみです。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

ェスタ2022。<br />
午後から決勝ラウンドが行われています。中学生の決勝は同点。最後は真ん中に近い矢がどちらかで決せられました。素晴らしい接戦でした。<br />
解説を武藤選手と蟹江選手という、メダリストが行うという、贅沢な大会です。この大会の運営には、地元の企業にもお力添え頂いております。ありがたいことです。<br />
2026年のアジア大会に向けて、実力も環境も整っていくものと思います。<br />
今から楽しみです。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

オカ・セボン

2022年08月19日 (金)

リブラ駐車場を使ってオカ・セボン始まりました。19時まではキッズダンス、そのあと盆踊りです。本日から3日間、周辺にお住まいの方には、少しご迷惑になりますが、ぜひ、参加しに来ていただければと思います。
#いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

した。19時まではキッズダンス、そのあと盆踊りです。本日から3日間、周辺にお住まいの方には、少しご迷惑になりますが、ぜひ、参加しに来ていただければと思います。<br />
 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

歴史教育

2022年08月13日 (土)

イオンで夏祭りの一環で、市橋先生の歴史教育が行われています。
どうする家康に合わせ、家康公についてのお話。YouTubeではいつも拝見しておりますが、市橋先生と浜崎さんの生のやりとりも面白いですが、内容そのものが良いですね。
明日も10時半から12時まで行われます。
家康公の金陀美具足も展示されていますよ。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

育が行われています。<br />
どうする家康に合わせ、家康公についてのお話。YouTubeではいつも拝見しておりますが、市橋先生と浜崎さんの生のやりとりも面白いですが、内容そのものが良いですね。<br />
明日も10時半から12時まで行われます。<br />
家康公の金陀美具足も展示されていますよ。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

キッズダンス

2022年08月13日 (土)

盆踊りの前のキッズダンス。大盛り上がりです。
今夜は祈りが通じたようで、雨も降らず、大勢の皆さんに盆踊りを楽しんでいただけました。
主催者の皆さんありがとうございます。まずは、明日一日となりました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

す。<br />
今夜は祈りが通じたようで、雨も降らず、大勢の皆さんに盆踊りを楽しんでいただけました。<br />
主催者の皆さんありがとうございます。まずは、明日一日となりました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスティバル

2022年08月11日 (木)

イオンでは、アーチェリーフェスティバルが開催されています。
14時からは女子メダリスト方のトークショーがあります。
アーチェリーの体験もできますので、ぜひご来場ください。
ロンドンオリンピックのメダルも見れますよ。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

開催されています。<br />
14時からは女子メダリスト方のトークショーがあります。<br />
アーチェリーの体験もできますので、ぜひご来場ください。<br />
ロンドンオリンピックのメダルも見れますよ。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

Teens Fes2022

2022年08月11日 (木)

今日から3週に渡る夏祭りです。
Teens Fes2022が10時から籠田公園で行われます。
高校生が企画した若者のためのフェス。夕方までやってます。
17時からは泰平踊りが伝馬通で行われます。 21時まで。天気は良好。素晴らしい一日となる事を期待しています。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

>
Teens Fes2022が10時から籠田公園で行われます。<br />
高校生が企画した若者のためのフェス。夕方までやってます。<br />
17時からは泰平踊りが伝馬通で行われます。 21時まで。天気は良好。素晴らしい一日となる事を期待しています。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

生徒市議会

2022年08月09日 (火)

昨日は議場で市内中学生による、生徒市議会が開催されました。第48回という事で、長い歴史を感じます。昭和48年に始まったという事です。市内20校の代表が順番に登壇し、自分達の考える課題に対して提案をします。
それらの提案に対してそれぞれの担当部長が答えるという、本議会さながらの運営でした。
代表の学生達は皆緊張しての登壇です。
質問内容も多種多様で良かったと思います。
中学生ならではの視点は聴いていて斬新なものもありました。
もしかしたら、市政に反映される提案もあるかもしれません。
生徒の皆さん、関係の先生方、職員の皆さんお疲れ様でした。
ちなみに、私も昭和53年の生徒市議会に質問者として登壇致しました。良い思い出です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

が開催されました。第48回という事で、長い歴史を感じます。昭和48年に始まったという事です。市内20校の代表が順番に登壇し、自分達の考える課題に対して提案をします。<br />
それらの提案に対してそれぞれの担当部長が答えるという、本議会さながらの運営でした。<br />
代表の学生達は皆緊張しての登壇です。<br />
質問内容も多種多様で良かったと思います。<br />
中学生ならではの視点は聴いていて斬新なものもありました。<br />
もしかしたら、市政に反映される提案もあるかもしれません。<br />
生徒の皆さん、関係の先生方、職員の皆さんお疲れ様でした。<br />
ちなみに、私も昭和53年の生徒市議会に質問者として登壇致しました。良い思い出です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
きました。<br />
街中でスピーカーを使用しての活動については、少し音が大きいかもしれませんが、ご容赦くださいませ。<br />
地元での活動ということもあり、自分の立場でのお話もさせて頂きましたが、そのあと、代議士のお話される内容は、正に旬なお話で、正直、活動に参加することで、新しい情報や内容が聞かせて頂けるという事で、勉強になります。<br />
明日から始まる国会ですが、どんな焦点なのか、何が決めていかれるのか。そんなお話もありました。<br />
私たちが皆さんに求められる内容の多くは、市の自主財源だけではできないことです。いち早く、情報の共有をして、国や県から予算を確保してもらい、市の財源と併せて事業を行います。<br />
決して市の行政だけで事が運ぶばかりでなく。議員の連携により予算を確保していくこともままあります。<br />
地元に密着した、地元の課題がわかる人間達が動いて、初めて事が成立します。<br />
当然、先進的な取り組みを実現するためには、その内容や情報を持っていなければなりません。そのような勉強会もしております。<br />
これもひとえに、皆さんが岡崎に住んでいて良かったと思っていただきたい。その一念です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

青山代議士の街宣活動に随行

本日は青山代議士の街宣活動に随行させて頂きました。
街中でスピーカーを使用しての活動については、少し音が大きいかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
地元での活動ということもあり、自分の立場でのお話もさせて頂きましたが、そのあと、代議士のお話される内容は、正に旬なお話で、正直、活動に参加することで、新しい情報や内容が聞かせて頂けるという事で、勉強になります。
明日から始まる国会ですが、どんな焦点なのか、何が決めていかれるのか。そんなお話もありました。
私たちが皆さんに求められる内容の多くは、市の自主財源だけではできないことです。いち早く、情報の共有をして、国や県から予算を確保してもらい、市の財源と併せて事業を行います。
決して市の行政だけで事が運ぶばかりでなく。議員の連携により予算を確保していくこともままあります。
地元に密着した、地元の課題がわかる人間達が動いて、初めて事が成立します。
当然、先進的な取り組みを実現するためには、その内容や情報を持っていなければなりません。そのような勉強会もしております。
これもひとえに、皆さんが岡崎に住んでいて良かったと思っていただきたい。その一念です。


キレイですね。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

桜城橋

桜城橋では、花火に舟遊び。
キレイですね。

<br />
今日から3日間盆踊りが行われます。<br />
土曜日は手筒花火と金魚花火、打ち上げ花火も行われますよ。<br />
夏の最期の思い出にぜひお出かけください。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

Quruwa夏祭り

Quruwa夏祭り、最終週は桜城橋です。
今日から3日間盆踊りが行われます。
土曜日は手筒花火と金魚花火、打ち上げ花火も行われますよ。
夏の最期の思い出にぜひお出かけください。

 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

献灯祭

雨上がりの献灯祭。幻想的です。

総代さんが集まり、国道1号線の拡幅工事に向けた住民主体の会議です。<br />
陸橋の付け方、横断歩道の設置の仕方、道路標識を含め景観に至るまで、どうするべきか話し合いがされております。<br />
すごい事だと思いますよ。<br />
住民が国や市を呼んで、一緒に考えるスタンス。<br />
長丁場になりますが、よろしくお願いします。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

国道1号線の拡幅工事住民主体会議

昨日盆踊りが終わって、翌日には近隣町内の総代さんが集まり、国道1号線の拡幅工事に向けた住民主体の会議です。
陸橋の付け方、横断歩道の設置の仕方、道路標識を含め景観に至るまで、どうするべきか話し合いがされております。
すごい事だと思いますよ。
住民が国や市を呼んで、一緒に考えるスタンス。
長丁場になりますが、よろしくお願いします。

盆踊り。<br />
昨夜は国際交流として、研究機構にみえる方や協会に来られている外国人の方々が、浴衣を来て、盆踊りに参加頂きました。<br />
皆さん楽しそうで、良かったです。<br />
国際交流協会、南ロータリーの関係者の皆様ありがとうございました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

オカセボン

連日行われています、オカセボンという名の盆踊り。
昨夜は国際交流として、研究機構にみえる方や協会に来られている外国人の方々が、浴衣を来て、盆踊りに参加頂きました。
皆さん楽しそうで、良かったです。
国際交流協会、南ロータリーの関係者の皆様ありがとうございました。

アーチェリーフェスティバルが行われています。広い会場をいっぱいに使って行われるアーチェリー大会は見ていて楽しいですね。<br />
しかしながら、70メートル先の的を射るのは大変な事です。<br />
愛産大の皆さんが体験ブースを作ってくれています。<br />
また、市では、秋に行われるWRCの宣伝ブースを出されています。<br />
ぜひお出かけください。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスティバル

昨日、今日と中央総合公園多目的広場では、アーチェリーフェスティバルが行われています。広い会場をいっぱいに使って行われるアーチェリー大会は見ていて楽しいですね。
しかしながら、70メートル先の的を射るのは大変な事です。
愛産大の皆さんが体験ブースを作ってくれています。
また、市では、秋に行われるWRCの宣伝ブースを出されています。
ぜひお出かけください。

う事で、リブラに行ってまいりました。写真に俳句という内容です。<br />
半年に一度開催されるという事で、新しい作品を創るのに、プレッシャーがあると、皆さん笑っておっしゃっておられました。<br />
でも、楽しみ事があるのは良い事ですね。<br />
そして、外へ出てみたら、少し離れた場所で音楽を奏でられておりました。<br />
毎月第三土曜日に行われている、「三土市」です。土曜日の午前中、マルシェと音楽という事で行われています。<br />
近くまで行ってみると仲間が演じていました。<br />
久しぶりでもあり、最期まで聴いて、話も出来ました。<br />
様々な場所で少しずつイベントや集まりも戻ってきていますね。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

三土市

老壮クラブの方々が展示会をされているという事で、リブラに行ってまいりました。写真に俳句という内容です。
半年に一度開催されるという事で、新しい作品を創るのに、プレッシャーがあると、皆さん笑っておっしゃっておられました。
でも、楽しみ事があるのは良い事ですね。
そして、外へ出てみたら、少し離れた場所で音楽を奏でられておりました。
毎月第三土曜日に行われている、「三土市」です。土曜日の午前中、マルシェと音楽という事で行われています。
近くまで行ってみると仲間が演じていました。
久しぶりでもあり、最期まで聴いて、話も出来ました。
様々な場所で少しずつイベントや集まりも戻ってきていますね。

ェスタ2022。<br />
午後から決勝ラウンドが行われています。中学生の決勝は同点。最後は真ん中に近い矢がどちらかで決せられました。素晴らしい接戦でした。<br />
解説を武藤選手と蟹江選手という、メダリストが行うという、贅沢な大会です。この大会の運営には、地元の企業にもお力添え頂いております。ありがたいことです。<br />
2026年のアジア大会に向けて、実力も環境も整っていくものと思います。<br />
今から楽しみです。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスタ2022

中央総合公園で行われているアーチェリーフェスタ2022。
午後から決勝ラウンドが行われています。中学生の決勝は同点。最後は真ん中に近い矢がどちらかで決せられました。素晴らしい接戦でした。
解説を武藤選手と蟹江選手という、メダリストが行うという、贅沢な大会です。この大会の運営には、地元の企業にもお力添え頂いております。ありがたいことです。
2026年のアジア大会に向けて、実力も環境も整っていくものと思います。
今から楽しみです。

した。19時まではキッズダンス、そのあと盆踊りです。本日から3日間、周辺にお住まいの方には、少しご迷惑になりますが、ぜひ、参加しに来ていただければと思います。<br />
 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

オカ・セボン

リブラ駐車場を使ってオカ・セボン始まりました。19時まではキッズダンス、そのあと盆踊りです。本日から3日間、周辺にお住まいの方には、少しご迷惑になりますが、ぜひ、参加しに来ていただければと思います。

育が行われています。<br />
どうする家康に合わせ、家康公についてのお話。YouTubeではいつも拝見しておりますが、市橋先生と浜崎さんの生のやりとりも面白いですが、内容そのものが良いですね。<br />
明日も10時半から12時まで行われます。<br />
家康公の金陀美具足も展示されていますよ。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

歴史教育

イオンで夏祭りの一環で、市橋先生の歴史教育が行われています。
どうする家康に合わせ、家康公についてのお話。YouTubeではいつも拝見しておりますが、市橋先生と浜崎さんの生のやりとりも面白いですが、内容そのものが良いですね。
明日も10時半から12時まで行われます。
家康公の金陀美具足も展示されていますよ。

す。<br />
今夜は祈りが通じたようで、雨も降らず、大勢の皆さんに盆踊りを楽しんでいただけました。<br />
主催者の皆さんありがとうございます。まずは、明日一日となりました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

キッズダンス

盆踊りの前のキッズダンス。大盛り上がりです。
今夜は祈りが通じたようで、雨も降らず、大勢の皆さんに盆踊りを楽しんでいただけました。
主催者の皆さんありがとうございます。まずは、明日一日となりました。

開催されています。<br />
14時からは女子メダリスト方のトークショーがあります。<br />
アーチェリーの体験もできますので、ぜひご来場ください。<br />
ロンドンオリンピックのメダルも見れますよ。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

アーチェリーフェスティバル

イオンでは、アーチェリーフェスティバルが開催されています。
14時からは女子メダリスト方のトークショーがあります。
アーチェリーの体験もできますので、ぜひご来場ください。
ロンドンオリンピックのメダルも見れますよ。

>
Teens Fes2022が10時から籠田公園で行われます。<br />
高校生が企画した若者のためのフェス。夕方までやってます。<br />
17時からは泰平踊りが伝馬通で行われます。 21時まで。天気は良好。素晴らしい一日となる事を期待しています。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

Teens Fes2022

今日から3週に渡る夏祭りです。
Teens Fes2022が10時から籠田公園で行われます。
高校生が企画した若者のためのフェス。夕方までやってます。
17時からは泰平踊りが伝馬通で行われます。 21時まで。天気は良好。素晴らしい一日となる事を期待しています。

が開催されました。第48回という事で、長い歴史を感じます。昭和48年に始まったという事です。市内20校の代表が順番に登壇し、自分達の考える課題に対して提案をします。<br />
それらの提案に対してそれぞれの担当部長が答えるという、本議会さながらの運営でした。<br />
代表の学生達は皆緊張しての登壇です。<br />
質問内容も多種多様で良かったと思います。<br />
中学生ならではの視点は聴いていて斬新なものもありました。<br />
もしかしたら、市政に反映される提案もあるかもしれません。<br />
生徒の皆さん、関係の先生方、職員の皆さんお疲れ様でした。<br />
ちなみに、私も昭和53年の生徒市議会に質問者として登壇致しました。良い思い出です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員

生徒市議会

昨日は議場で市内中学生による、生徒市議会が開催されました。第48回という事で、長い歴史を感じます。昭和48年に始まったという事です。市内20校の代表が順番に登壇し、自分達の考える課題に対して提案をします。
それらの提案に対してそれぞれの担当部長が答えるという、本議会さながらの運営でした。
代表の学生達は皆緊張しての登壇です。
質問内容も多種多様で良かったと思います。
中学生ならではの視点は聴いていて斬新なものもありました。
もしかしたら、市政に反映される提案もあるかもしれません。
生徒の皆さん、関係の先生方、職員の皆さんお疲れ様でした。
ちなみに、私も昭和53年の生徒市議会に質問者として登壇致しました。良い思い出です。

Be Good Okazaki
facebook
facebook
instagram
Instagram
twitter
Twitter
youtube
YouTube
line
LINE