月曜日、議場で市内中学生による、生徒市議会が開催されました。第50回という事で、長い歴史を感じます。
昭和48年に始まりました。市内20校の代表が順番に登壇し、自分達の考える課題に対して提案をします。
それらの提案に対してそれぞれの担当部長が答えるという、本議会さながらの運営でした。
代表の学生達は皆緊張しての登壇です。
質問内容も多種多様で良かったと思います。
中学生ならではの視点は聴いていて斬新なものもありました。
もしかしたら、市政に反映される提案もあるかもしれません。
生徒の皆さん、関係の先生方、職員の皆さんお疲れ様でした。
ちなみに、私も昭和53年第6回の生徒市議会に質問者として登壇致しました。当日、高齢者福祉について質問、提案した覚えがあります。翌日の新聞に掲載して頂けました。良い思い出です。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
東岡崎前のペデストリアンデッキ上に2019年にできた「若き日の家康公」像。
本日、その周り4箇所に「四神像」が設置され、その除幕式が行われました。
グレードアップした、家康公像はより重厚感のある、素晴らしいものとなりました。
制作された日展副理事長である作家 神戸峰男先生の大作であります。
日本で最高の高さを誇るともお聞きしています。
除幕され、四神像が収められた、家康公像は、本当に迫力があります。
さて、制作された神戸先生の右腕となって、現場で像の鋳造製作をされたのは、市内のムラセ銅器さんです。
本日、市長より、神戸先生と一緒に感謝状を授与されました。
ムラセ銅器の社長の村瀬さんとは、「おかざき匠の会」で20年以上のお仲間です。また、村瀬さんは、現在、会の代表幹事として、リードしていただいております。
本日はあらためて、その実績を公にしていただき、また、地元議員という立場で、一緒に除幕させて頂けたことは、私自身にとってもこの上無い喜びでもありました。
岡崎にはすごい腕を持った、素晴らしい職人さんが数多くおられるという事を、もっともっと、多くの方に知って頂きたいと思います。
ぜひ、家康公像をご覧下さい。神戸先生、村瀬さんありがとうございました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
早朝からの公園の草刈り活動、ありがとうございます。
町内活動として行って頂いていることに、本当に感謝致します。
一概に公園の草刈りと言っても、多くのお金がかかります。そして、依頼をしてもすぐに行ってもらえるものでもありません。
町内活動として行って頂くことは、日頃から目にする自分達の公園が、きれいに保たれること、その公園に愛着が持てること、活動を通じて、町内の住民同士のふれあえる機会になる事、地域の安心安全を保つ、大きな要素となります。
それにしても、一番暑い時期の活動は、みなさん、ほんとうに大変だったと思います。ありがとうございました。
他の地域では、町内に公園の無いところもたくさんあり、公園が欲しいとの声も多いのも事実です。
無ければ欲しいと感じ、有れば、ある程度の負担もやむなし。どちらにも、申し訳なく思うばかりです。m(._.)m
今朝の草刈り、私達夫婦も汗だくとなりました。(^^)
役員の皆様、事前準備から当日の段取りまで、大変だと思います。ありがとうございます。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
今年も盆踊りが始まりました。三河別院の境内で行われる盆踊り。お寺と奉賛会の設営で行われます。
夏休み初日という事もあるのか、多くの親子連れがみえています。まだ、慣れないのか、踊られる方々は、本当に踊りの好きな、浴衣姿の踊り子さん方。踊りの教室の方々が多いのかな。と感じました。
私も奉賛会の事務局のお手伝いを20年程勤めておりまして、設営側の人間にはなるのでしょうが、お寺の皆様が運営主体なので、いつも楽しまさせて頂いております。
そして、私達夫婦は、必ず踊るをモットーににしておりますので、踊りの輪に入って、一緒に踊らせてもらいました。
今夜も、また、行われます。皆様、ぜひお出かけください。関係者の皆様、ありがとうございます。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員