今日は市内各所の小学校で運動会が開催されました。朝から快晴で、素晴らしいお天気に恵まれました。
日中が暑くなると聞いて、少し心配はしておりましたが、午前中だけの行事になりましたので、子ども達も元気に競技を終えてくれました。走っていて転倒したりはあったようですが、大事には至らず何よりでした。
連尺小学校での運動会に参加させて頂いておりましたが、子ども達の演技もたくさん練習をされたのだろうと想像させる立派なものでした。
子ども達は勿論、先生方もよく指導されたと思います。
学区社会教育委員会も共催でしたので、大人の種目も3つ程あり、私も障害物競走にエントリーしてもらい、樽転がしで50メートル走りましたが、なんとか無事ゴールできました。(^。^)
昨日からの準備にも多くの学区の皆様が関わり、テント張りなどのして頂きました。
種目の選定や、道具の用意など、体育委員会、社教委員会、PTAの皆様には、大変なご苦労を頂きました。ありがとうございます。
総代さん始め、老壮クラブの皆さん、他、多くの地域の皆様にも、参加、観覧頂けて、大変良かったと思っています。
関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、児童の皆さんには、良い思い出ができたと思います。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
所属する特別委員会「岡崎未来まちづくり推進特別委員会」の委員会による視察で、相模原市とさいたま市へ伺いました。
相模原市では行財政改革について伺いましたが、高まる扶助費に合わせ、予算配分と予算を作成するにあたる考え方、その手法についてご教示いただきました。硬直化する財政に対してアセットマネイジメントによる公共施設の適正化の必要性と実行計画、また、市単独事業に関わる扶助費の整理などの手法。英断と言うべき内容に驚きましたが、持続可能な行政運営をするためには、庁内の相互理解を深めて、一丸となって取り組まないと進まないようです。財政力の低下は、そのまま市民生活に影響します。まちづくりをしていく上での基盤に当然財政力は欠かせません。
また、さいたま市では、公共インフラの中で公共交通のあり方を学ばせて頂きました。
公共交通の狭間の地域にどのように足を作るか。そんな取り組みでしたが、シェア自動車、シェアバイク、シェアサイクル、シェア原動機付サイクルなどを使って市民の足として利用してもらっているようです。
岡崎市でも同様の取り組みは行っていますが、さいたま市では、そもそもポートの数や台数がとても多いので、本当に気軽に利用されています。やはり、ボリュームは必要ですね。採算が取れるという事で、民間運営になっています。
コンパクトシティ、カーボンニュートラル、様々な施策を連動して、イニシャルコスト部分で多少の援助をし、自走してもらう。
考え方は大変参考になりました。
今回の特別委員会の使命としては、総合計画の中間見直しに際して、近未来から将来にかけて、どのようなまちづくりをしていくのか良いかを議論して、提案していくところにあります。
視察を通して、それぞれの市の中心的な考え方を知る事ができました。岡崎として、そのエッセンスをいれながら、アレンジをして、有不要の選択をしながら、岡崎ならではの提案に結びつけて行かなければなりません。
しっかり取り組んでまいります。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
岡崎市青年経営者団体連絡協議会の総会がありました。51年続く団体です。
市内の若手経営者団体が団体として所属し、出向者で運営される団体です。
市役所経済振興部がもともと事務局も担っていましたが、現在は独立団体として活動されています。
商工会議所青年部や、JC、商工会青年部などが中心となり組織されています。
市地域の同世代の若手経済人が、会を通して知り合い、研鑽を積むのは素晴らしい活動だと思います。
他市には無い、岡崎ならではの組織です。
歴代会長として、総会に続き、懇親会まで出席させて頂きましたが、先輩方とお話ができる機会であり、今を担っている、一回り下の年齢の皆さんとお話するのも刺激的なものです。世代を越えて話ができるのはうれしいですね。
前会長お疲れ様でした。
新会長のもと、今年度も素晴らしい活動をしていただけますよう、期待しています。
#岡崎プライド #青経連 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
六所神社様の春季大祭が地域の総代様始め、神社関係者の多くの皆様のご列席のもと、厳粛の内に滞りなく催行されました。
地域の安寧がご祈願されました。
六所神社様は、岡崎市の中心部において、古くより、お祭りされてきた、由緒正しい神社のひとつです。
仕事がら、神社仏閣にはご縁がありますが、多くの皆さまが関わって頂けるところは栄え、そうでないと寂しくなってまいります。
神社仏閣は人の集う場所です。そして、お祭りなどの事を通して、心を繋ぐ場所です。氏神様始め、お近くの神社様には、今後もご発展されることを切に願うばかりです。
#岡崎プライド #六所神社 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員