朝5時に集合して、中学校区を走る、ならではの行事です。70年続くこの行事は、卒業生達にも思い出深く、地域あげて交差点に立ったり、声をかけたりします。
PTAの有志で、戻って来た生徒たちに熱々の豚汁を提供するために、幾つものはそりを用意して火を炊いて、調理をします。
前日から薪を組んでファイヤストームに備え、5時前には、火をつけて、生徒たちはその周りでジェンカを踊ります。
夜明け前の街中によいしょ、よいしょの掛け声が響き、1時間程かけて戻ってきます。
今夜は、過去に無いくらいの暖かい朝で、びっくりしましたが、少し雨模様の中、中止する事なくできました。
先生方も一部は泊まり込み、早朝に備えて頂きました。
生徒諸君、また一つ良い思い出ができました。
おそらく、我々のように一生語り継ぐ事となります。(^^)
学校関係者、PTA.そして地域の皆さん、生徒たちのためにありがとうございました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
菅生川で川の清掃活動、リバークリーンが行われました。毎月第2土曜日に有志で行って頂く活動ですが、年に一回、拡大事業として、少し広範囲にお声がけがあります。
今朝がその日でした。
9:00くらいから始まった清掃では、タイヤがいくつもあるし、自転車やラジカセなどもありました。土嚢、衣服、ペットボトル、空き缶、タバコ、枯れ木、ビニール袋、工事現場で使うような資材、鉄屑、塩ビ管、食器類、様々なものが回収されました。
いったいどこから流れてくるのでしょうか。
この場での投棄とは限らず、上流部のものが流されて来たのかもしれません。また、さらに上流で不法に捨てられたのかもしれません。
とにかく、数の多さにびっくりします。
また、6月の豪雨のせいか、川の底が上がっているようです。浚渫も必要ですかね。
本日は多くのみなさんが参加してくださいました。ありがとうございました。
また、主催される関係者の皆様にも前、後の様々な段取り、運営、片付け等、本当に感謝申し上げます。自分が参加して感じたこと、しっかり伝えるべきところにお伝えしていきますね。ありがとうございました。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員
今夜は、国道1号線拡幅工事に関しての会議という事で、工事沿線の総代さんが集まられて、拡幅工事、無電柱化、に合わせて、沿線の環境整備についての議論をして頂いております。岡崎公園から市役所までの1.3kmの拡幅については、昭和27年に都市計画決定がなされておりましたが、70年経過してやっと着手されることになりました。市内で、手が加えられていない最後の区間ということです。
まだすぐに工事が着手されるわけではないですが、準備段階として、定期的にこのような会議が行われております。
よくある形としては、住民説明会として、一方的な説明がなされ質疑応答をもって、意思疎通を図りがちですが、これは、なかなか上手くいかないのが常です。
この会議では、各町内の代表である総代さんと、行政が一緒に話し合いながら、形を決めていきます。ですから、合意形成が図りやすいと感じてます。住民主導の会議体となっています。取りまとめをしてくださっている方々にはご苦労頂いてますが、おかげで、それぞれの建設的な意見交換になっています。
関係者の皆さんありがとうございます。 #いそべ亮次 #磯部亮次 #岡崎の未来を考える会 #岡﨑市議会議員